■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■「新テニスのヒント!」は・・・
元オリンピック強化スタッフ・元日本代表コーチ、
田中信弥が、言語を通し、
お届けします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■こんにちは、田中信弥です。
今日の「新テニスのヒント!」は・・・
「勝つことと上手くなることは違う!」
という題材でお贈りします。
■解説:
テニスにおける幻想の一つに、
「上手くなれば試合に勝てる!」
というものがあります。
確かに、初期の段階では比例することもあります。
が、試合はゲームであり、本来、
ようにできているのです。
*(トランプなどでも、勝つにはテクニックだけでは充分でなく、
心理戦に勝たなければならなかったりしますね。)
今日、勝つことと、
そして、勝つ方法と上手くなったテクニックがあいまったとき、
“バラ色の世界”が目の前に現れることを憶えておいてください。
追伸:
今日のお題は・・・
「上手くなれば全て解決!」
という思考パターンに入らないようにするために書きました。
関連
【新テニスのヒント!】#156「コートのどこに、一番ボールは飛んでくるのか?!」2015年4月4日テニスのヒント
【新テニスのヒント!】#174「テニスで幸福になる方法!」2015年4月21日テニスのヒント
★テニスのヒント【チャンピオンになるための関門!】2015年3月26日テニスのヒント