R・フェデラーのキックサービスも凄いが、このイズナーのスピンサービスも思い切り高く弾む。デフェンスの良いジョコビッチも手を焼いたこのサービスは、本当に規格外。208センチの長身から打ちおろすファーストサービスの次は、このセカンドだと思うとラオニッチどころの相手ではないかもしれません。
ハードコートで身長が低く両手バックハンドの錦織圭にとっては手強すぎるサービスです。勝利を手にするには、いかに気持ちよくサービスさせずにリズムを崩す戦略がまずは必要となる。マイケルチャンと戦ったエドバーグのスピンサービスでさえ、こんな高さに弾まなかったでしょうね。
関連
マイアミ・オープン決勝はN・ジョコビッチの2年連続5度目vsA・マレーのリベンジ戦!2015年4月4日トピックス
マリア・シャラポワ 全豪2回戦、メンタルの強さで崖っぷちからの逆転劇2015年1月21日トピックス
執拗なマスコミ取材の対応に象徴された、錦織圭の輝く未来。2014年9月10日トピックス