"【関ヶ原の運命を変える】歴史学者と本気で遊ぶボードゲーム[前編]" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【関ヶ原の運命を変える】歴史学者と本気で遊ぶボードゲーム[前編]"のニコニコ動画詳細情報
【関ヶ原の運命を変える】歴史学者と本気で遊ぶボードゲーム[前編]
【関ヶ原の運命を変える】歴史学者と本気で遊ぶボードゲーム[前編]
時は西暦2025年。慶長五年(西暦1600年)から毎年ループし続けてきた「9月15日の悲劇」を終わらせるべく、石田三成が立ち上がる....。いざ尋常にボードゲーム。関ヶ原合戦、今年こそ西軍勝利である‼︎‼︎★金子さんの過去出演回(弥助って誰?)https://youtu.be/g73x97rZ_XY?si=6_xmYIG-ZBkYXyos===================================▽メンバーシップ登録はこちら💁https://www.youtube.com/channel/UCcTuSuH_yELJQYU6YZUHsAA/join▽「ゲームさんぽ/よそ見」へのお仕事のご依頼・ご相談はこちら💁https://gamesampo.com/gamesampo@yosomi.co.jp===================================【出演者】金子拓(東京大学史料編纂所)https://www.hi.u-tokyo.ac.jp/faculty/kaneko/石田三成(ZIBU)420年前は五奉行職。山崎、小牧長久手、忍城攻め、関ヶ原に出陣。現在はツイッタ―で活動。https://x.com/zibumitunariいいだ(よそ見)https://twitter.com/UraIidaマスダ(ゲーマー)https://twitter.com/game_masuda【制作】editor:Kawanobe & Iidaart direction/design:KANAISASAKIop/ed motion design:Hiromu Okaop/ed music:Hercelot===================================<ところでゲームさんぽって...?>いろんな人と一緒にゲームをやって、視点の違い、もっと言えば世界の見え方の違いっぷりを楽しむ動画シリーズです。よければ発案者である「なむ」さんのサイトにもお参りして、企画の歴史を辿ってみてね!https://www.saynum.com/
動画ID:so45395145
再生時間:44:33
再生回数:再生回数:489 回
コメント数:55
マイリスト数:8
最新のコメント:初期コマ的にも西... 良い企画だなー あのアカウント、... おもしろ 毎年関ケ原エミュ... 本人が10人くらい... うぽつ! ご本人じゃないけ... 約1年...
タグ:ゲームさんぽ,弥助,石田三成