"SNSは自由だと思ったけど、結局、新聞テレビと同じだった" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"SNSは自由だと思ったけど、結局、新聞テレビと同じだった"のニコニコ動画詳細情報
SNSは自由だと思ったけど、結局、新聞テレビと同じだった
SNSは自由だと思ったけど、結局、新聞テレビと同じだった
大統領の発言を検閲するツイッター。まして一個人の意見など気にくわなければ簡単に止められることが、今回わかってきました。SNSは自由だと思っていたけど、結局、新聞やテレビというオールドメディアとまったく変わらなかった、、、ということでもあります。しかし、どちらを応援するとかは別にして、今回のツイッター社のやり方は、大勢の人に驚きを与えたことでしょう。これはSNSにとっては重要な問題で、きっともっと自由なプラットホームへ行きたい、、、と思う人は世界で一瞬にして何億人にも上ったはず。また、これが情報を操作する方法だったのか、、、という確証を得た人も多かったと思います。もし新しいプラットホームができたら、それは確実に急進展するし、次の選挙では確実に本物のニューメディアをベースにした情報が勝敗を決することになると思います。今回の大統領選挙の価値は、これまで私たちはどういう社会に暮らしていて、どうやって情報を与えられていたのか、、、ということを劇的に教えてくれたことです。要するに、目覚めた人を、覚醒した人を大量に生じさせた点、今後に物凄い影響を与えるでしょう。自由な情報が飛び交うプラットホーム、本物のニューメディアを得るのは、民衆です。民意の時代の到来とセットになることは確実。旧タイプの選挙は、オールドメディア&ドミ何とかというよくわからない不思議な選挙マシーン、考えてみれば、遺物のような形骸化した結果しか生まないものでした。これからは、新しい民意と民意を正直に映し出すニューメディアが勝利することになっていきます。旧体制は今回は最後の力を振り絞って情報制御しましたが、もうやり方がわかってしまったので、今後は大きな効果は期待できなくなっており、ニューメディア、新たなプラットホームに譲ることに...
動画ID:so45374986
再生時間:16:22
再生回数:再生回数:2 回
コメント数:0
マイリスト数:0
最新のコメント:
タグ:マドモアゼル愛,占星術,占い