吉川浩満×津崎良典 門前から哲学をはじめよう──哲学との上手な付き合いかた【2022/10/6収録】@clnmn #... - 錦織圭 マルチ動画検索サイト




【スポンサードリンク】

"吉川浩満×津崎良典 門前から哲学をはじめよう──哲学との上手な付き合いかた【2022/10/6収録】@clnmn #..." の動画はこちら

この動画をTwitterで共有!
外部プレーヤー埋め込みタグ

"吉川浩満×津崎良典 門前から哲学をはじめよう──哲学との上手な付き合いかた【2022/10/6収録】@clnmn #..."のニコニコ動画詳細情報


吉川浩満×津崎良典 門前から哲学をはじめよう──哲学との上手な付き合いかた【2022/10/6収録】@clnmn #...


吉川浩満×津崎良典 門前から哲学をはじめよう──哲学との上手な付き合いかた【2022/10/6収録】@clnmn #...

【収録時のイベント概要】文筆家の吉川浩満さんが8月末に新著『哲学の門前』(紀伊國屋書店)を上梓しました。今回ゲンロンカフェでは「哲学との上手な付き合いかた」をテーマに、吉川さんと筑波大学人文社会系准教授の津崎良典さんの対談番組を配信します。デカルトなど17世紀フランス哲学を専門とする津崎さんのご登壇は2度目。前回は昨年11月、津崎さんが翻訳を手がけ、編集者としての顔も持つ吉川さんが担当したドゥニ・カンブシュネル『デカルトはそんなこと言ってない』の刊行記念イベントでした。津崎さんは「哲学講談師」と反響を呼ぶほどの軽妙洒脱な語り口で、デカルトの魅力を存分にお話いただきました。『哲学の門前』は、専門家や研究者とは違った立場から哲学に向き合ってきた吉川さんの半自伝的なエッセイです。哲学とは、難しい専門用語を知らないと理解できない学問なのでしょうか?あるいは理屈だけの単なる思弁?それとも私たちが生きるための知恵を授けてくれるもの──?今回の配信番組では、津崎さんに『哲学の門前』をきっかけにした視聴者の知識欲をそそるミニレクチャーをいただきます。本書をソクラテスをはじめとする様々な言説と結びつけてみたいとか。また、哲学の入門書ならぬ「門前書」も、おふたりにご紹介をいただく予定です。どうぞご期待ください!■吉川浩満『哲学の門前』(紀伊國屋書店)https://amzn.to/3DUAN4K■門前から哲学をはじめよう – ゲンロンカフェhttps://genron-cafe.jp/event/20221006/
動画ID:so44931912
再生時間:259:09
再生回数:再生回数:7 回
コメント数:0
マイリスト数:0
最新のコメント:
タグ:ゲンロンカフェ(思想),吉川浩満,津崎良典


"吉川浩満×津崎良典 門前から哲学をはじめよう──哲学との上手な付き合いかた【2022/10/6収録】@clnmn #..." の関連お勧め情報 検索結果




関連オススメ動画情報

スポンサードリンク

【スポンサードリンク】

↑ PAGE TOP