"【2分で見る】メタン醗酵菌燃焼試験【中学生が研究したよ】" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【2分で見る】メタン醗酵菌燃焼試験【中学生が研究したよ】"のニコニコ動画詳細情報
【2分で見る】メタン醗酵菌燃焼試験【中学生が研究したよ】
【2分で見る】メタン醗酵菌燃焼試験【中学生が研究したよ】
ジュニアドクター育成塾で,メタン醗酵菌の研究を進めている中学生(第1期生)が,メタン醗酵で作り出される(はずの)メタンの燃焼試験を行いましたので,その結果を2分でご紹介します。 メタン醗酵は古くて新しい科学技術です。かつては排水の浄化システムとして工業化され,工場排水処理に利用されていました。しかし,廃棄されていたメタンに近年注目が集まっています。排水中の有機物から作られるメタンを燃やして発電することで,クリーンエネルギーになるからです。 メタン醗酵菌は土壌菌(土にいる菌)で,どこにでもいる珍しくはない菌です。一方で,土壌菌は移動しないため,その地域独自の進化を遂げていることがあります。大村智先生の「イベルメクチン」を作り出した放射菌と同じように,この研究を続けることで地域で大発見が生まれる(かもしれない)のです。 参考 環境省「メタンガス化の技術」 http://www.env.go.jp/recycle/waste/biomass/technical.html メタン醗酵のための教材開発で支援を受けました メタン発酵を利用した化学・生物領域が連携した化学教育教材の開発研究 文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C))研究課題番号16K00970 研究期間: 2016年4月 - 2019年3月 代表者: 大橋淳史
動画ID:so35090746
再生時間:1:39
再生回数:再生回数:148 回
コメント数:0
マイリスト数:0
最新のコメント:
タグ:科学,ジュニアドクター育成塾,愛媛大学