"【粘菌/タイムラプス】人類が世界へと広がる様子を粘菌が「調査」【南方熊楠生誕150周年】" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【粘菌/タイムラプス】人類が世界へと広がる様子を粘菌が「調査」【南方熊楠生誕150周年】"のニコニコ動画詳細情報
【粘菌/タイムラプス】人類が世界へと広がる様子を粘菌が「調査」【南方熊楠生誕150周年】
【粘菌/タイムラプス】人類が世界へと広がる様子を粘菌が「調査」【南方熊楠生誕150周年】
北海道大学×niconico南方熊楠・生誕150周年記念企画人類が、アフリカから全世界へと広がる様子を粘菌が「調査」。単細胞生物・粘菌が示す「知性」は、私たち人類に何を問いかけるのか――。時に、悪口としても使われる「単細胞」という言葉。しかし、単細胞生物である粘菌には、迷路の最短経路を見つける「知性」があり、その能力は「粘菌コンピュータ」とも呼ばれ、都市計画やインフラ整備の参考にもなるという。今回は、世界地図の上に粘菌を置き、現生人類であるホモ・サピエンスがアフリカから全世界へと広がった53時間の記録を、タイムラプス映像にてお伝えいたします。■実験1人類はどのように世界に広がった?(氷河期時代の世界地図を利用)■実験2粘菌の好きな食べ物は?■企画協力中垣俊之(北海道大学 電子科学研究所 教授/イグノーベル賞 認知科学賞 受賞)中垣研究室のみなさま■協力南方熊楠顕彰館和歌山市・南方熊楠生誕150周年記念事業■生放送URL【粘菌コンピュータ】人類はどのように世界に広がった?粘菌さんに教えてもらう生放送http://live.nicovideo.jp/watch/lv298013685
動画ID:so31276189
再生時間:0:28
再生回数:再生回数:1,431 回
コメント数:8
マイリスト数:4
最新のコメント:クマグス150年か エジプト文明 インダス。。。 メソポタミア到達 すげ なんぞこれ てんぎゃん 短すぎ。。
タグ:科学,粘菌,粘菌コンピュータ