【スポンサードリンク】
"【CEDEC2012】「エースコンバット アサルト・ホライゾン」における、音声データ編集フロー省力化の事例 " の動画はこちら
|
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【CEDEC2012】「エースコンバット アサルト・ホライゾン」における、音声データ編集フロー省力化の事例 "のニコニコ動画詳細情報
【CEDEC2012】「エースコンバット アサルト・ホライゾン」における、音声データ編集フロー省力化の事例
【CEDEC2012】「エースコンバット アサルト・ホライゾン」における、音声データ編集フロー省力化の事例
ゲームオーディオの開発現場で恒常的に発生する音声データの編集作業。ハードウェアのDSP処理能力が向上したとは言え、ダイナミクスレンジ調整や質感補正、無線音声やクリーチャー加工などのプリプロセス工程が無くなることは(まだ)なさそうです。本セッションでは、この、どちらかと言えば機械的かつPCリソースを占有しがちな「プリプロセス工程」に着目・分析し、サウンドデザイナーのスキルやセンスが必要な作業「以外」の工程を極力省力化・自動化しようという試みを、一部映像をまじえてご紹介します。 (株式会社バンダイナムコゲームス高橋 みなも)http://cedil.cesa.or.jp/session/detail/
動画ID:so18847241
再生時間:5:15
再生回数:再生回数:810 回
コメント数:0
マイリスト数:2
最新のコメント:
タグ:ゲーム,CEDiL,CEDEC2012
