"存廃議論の続く「大糸線」の車窓と現状を解説!【CeVIO解説旅行】" の動画はこちら
|
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"存廃議論の続く「大糸線」の車窓と現状を解説!【CeVIO解説旅行】"のニコニコ動画詳細情報
存廃議論の続く「大糸線」の車窓と現状を解説!【CeVIO解説旅行】
存廃議論の続く「大糸線」の車窓と現状を解説!【CeVIO解説旅行】
姫川渓谷の風景を楽しむローカル線の旅!新潟県と長野県を結ぶローカル線:大糸線(大糸北線)に乗車してきました。車窓や、一部実際に下車したシーンを交えつつ、大糸線の現状を解説します!X(Twitter): https://x.com/AyuToise YouTube: https://www.youtube.com/@AyuToise【出演】 すずきつづみ (CeVIO AI) 【立ち絵】 pikao 様 (すずきつづみ) https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11076184 【BGM】 騒音のない世界(beco) 様 https://noiselessworld.net/ 【紹介した交通機関】 大糸線(JR西日本)【地図素材】 出典:国土地理院ウェブサイト(https://maps.gsi.go.jp/ )を基に、あゆとす本人が作成 【航空写真】 出典:国土地理院ウェブサイト【特記していない素材】 特記していない素材はあゆとすが撮影・作成したものです。 ※動画内の情報は十分精査しておりますが、誤りを含む場合があります。 (すずきつづみの道中解説書 #17)
動画ID:sm45615072
再生時間:18:30
再生回数:再生回数:76 回
コメント数:11
マイリスト数:0
最新のコメント:コンビニが2つな... ここのバスはフリ... あっても通学定期... おつです。 10両で走ってた当... ネチチいき ローカル線の廃止...
タグ:すずきつづみ,大糸線,旅行
