【スポンサードリンク】
"【調声支援ソフト?】ボーカルAにボーカルBのピッチを適用するソフトを公開【水奈瀬コウが説明】" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【調声支援ソフト?】ボーカルAにボーカルBのピッチを適用するソフトを公開【水奈瀬コウが説明】"のニコニコ動画詳細情報
【調声支援ソフト?】ボーカルAにボーカルBのピッチを適用するソフトを公開【水奈瀬コウが説明】
【調声支援ソフト?】ボーカルAにボーカルBのピッチを適用するソフトを公開【水奈瀬コウが説明】
ほとんどチャットGPT任せのソフトを作りました。いまどきはそんなこともできるんです。だれでもプログラマーになれるのだろうかどうやらVocalShifterでも似たようなことができるらしいが、こちらのほうが声の特徴を維持してピッチを合わせられているはずWORLDというC++ライブラリを使用しています。多分WIndows11なら動きます。Macはおそらく動きませんね。なにか問題とかあったら、TwtterのDMとか、この動画のコメントでよろしくお願いします。動画は雑ですすみません。あと、どんなタグ付ければいいんでしょうね?こういう動画にはだれかつけて~?配布https://bowlroll.net/file/343627
動画ID:sm45526688
再生時間:1:50
再生回数:再生回数:30 回
コメント数:0
マイリスト数:1
最新のコメント:
タグ:作ってみた,VOICEPEAK,水奈瀬コウ