"事実と見立てと意見と←私事【アラ還・読書中毒】コメ:主人は62歳半から繰り上げ受給しました。計算した..." の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"事実と見立てと意見と←私事【アラ還・読書中毒】コメ:主人は62歳半から繰り上げ受給しました。計算した..."のニコニコ動画詳細情報
事実と見立てと意見と←私事【アラ還・読書中毒】コメ:主人は62歳半から繰り上げ受給しました。計算した...
事実と見立てと意見と←私事【アラ還・読書中毒】コメ:主人は62歳半から繰り上げ受給しました。計算した...
麻生は民間の財閥のからも給料公務員としても税金からも給料もらってる努力もせず金持ちになった男セコすぎる最近、竹中抜き平蔵が年金制度廃止を言い出したので、高市氏が維新と組むとなると進むかも。竹中は「日本人は90歳まで働く事になる」とも言い出してるし。主人は62歳半から繰り上げ受給しました。計算したらそれぐらいで繰り上げした方が非課税世帯になれるからです総裁が高市氏になった途端にDS路線側が批判し出したのが分かり易くて面白い。副島隆彦大丈夫か?w自分の思い通りにならないと批判をする解説は話にならない。党員票があるにせよ自民内部での選挙である。不正選挙はないだろう。副島氏やRK氏が実際に政界に進出したらどうなるのかを見てみたい気もする副島解説:公明党が味方とかいうダメ論調。統一教会はダメで創価学会は良しとする解説は頂けない。統一教会は大した勢力ではない。いつまでもこだわる人が多過ぎ高市総裁誕生:RK氏が絶賛して来たトラ氏も高市氏に期待する「日本の皆さんおめでとう!」と国民向けに異例のポストを出しているから、RK氏もトラ氏の→→批判を始めるだろうなw統一邪教がどのくらい高市氏と関わりがあるのかも未だ不明。証拠不十分すぎるRK解説も本人の願望が大きいとしか考えられない。正直庶民感覚で国政やら外交やらの駆け引きをやられても困る場合が多いと思うんだが…アベノミクスは失敗した?そりゃそうだ、官僚やメディアを始め足を引っ張る連中があまりにも多すぎた深田萌絵氏の天敵の萩生田氏を政務調査会長に登用とか。裏金議員は責任を取り切れてないと高市氏は言っていたと思うが…。石破首相の時もなった時だけは株価は下がりましたが、上がり続けてましたよ。今回の高市上げ相場は、米国で対日自動車関税の撤廃の動きからとか。高市...
動画ID:sm45488464
再生時間:17:21
再生回数:再生回数:341 回
コメント数:21
マイリスト数:0
最新のコメント:まず さきにワク... トリクルダウンの... あわじ島のパソナ廃墟 稲田朋美「自衛隊... 大手の経団連会社...
タグ:高市総裁,副島隆彦,リチャード・コシミズ