"【国道最高地点の渋峠へ】国道292号 長野原 → 上越 Part1/2【アリアルさんと国道走破】" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【国道最高地点の渋峠へ】国道292号 長野原 → 上越 Part1/2【アリアルさんと国道走破】"のニコニコ動画詳細情報
【国道最高地点の渋峠へ】国道292号 長野原 → 上越 Part1/2【アリアルさんと国道走破】
【国道最高地点の渋峠へ】国道292号 長野原 → 上越 Part1/2【アリアルさんと国道走破】
国道を走破しながらアリアルさんが地理や交通を解説してくれるシリーズ26本目。群馬県長野原町と新潟県上越市を結ぶ国道292号(全長104km)を走ります。Part1は長野原町から中野市の志賀中野有料道路入口までの61km国道145号と406号が交わる長野原町の大津交差点からスタート。草津市街地に向けて急坂を上ります。長野原町〜草津町は現道の292号も通っていますが、今回はバイパスの方を走りました。草津市街地を過ぎると、いよいよ本格的な山岳道路へ。途中、硫化水素ガスの噴出する危険地帯などもありますが、標高の高い場所を走るとあって景観は抜群です。分水嶺の山田峠を越えれば、まもなく国道最高地点の渋峠。長野県山ノ内町に入ります。横手山、熊の湯、木戸池、蓮池と、スキー場が多く見られる志賀高原を下っていきます。最後にループ橋をくぐると志賀草津道路は終点です。立体交差の連続する快適なバイパスで中野市街地を目指します。志賀中野有料道路の入口まできたところでPart1は終了です。YouTube版→https://youtu.be/l7-xLN4RGns次→しばらくお待ちください■お借りした画像や音楽など・CoeFont - Voiced by https://CoeFont.CLOUD・立ち絵:紀常式_アリアル立ち絵 - https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10845488・草津スカイランドホテル 白根火山ロープウェイ運休のお知らせ - https://skylandhotel.jp/2017/10/17/%E7%99%BD%E6%A0%B9%E7%81%AB%E5%B1%B1%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%80%80%E9%81%8B%E4%BC%91%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/・草津白根山噴火日本経済新聞 - https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26040720T20C18A1MM8000/♪Weekend Hiking Trip - のる様♪線路花 - roku 様♪梢の花 - んぃん 様♪Release yourself - 秦暁 様
動画ID:sm45472054
再生時間:19:47
再生回数:再生回数:203 回
コメント数:67
マイリスト数:0
最新のコメント:おつ うぽつ おつ ←R405がR406に繋が... うぽうぽ おつ オリンピックによ... ここすき あれ、国道405号は... おつ ロジスティ...
タグ:車載動画,ソフトウェアトーク車載,coefont