"ゲイツが「救世主」として登場 舞台は彼のイベント「Goalkeepers」 「我々は世界基金に1322億円(約9..." の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"ゲイツが「救世主」として登場 舞台は彼のイベント「Goalkeepers」 「我々は世界基金に1322億円(約9..."のニコニコ動画詳細情報
ゲイツが「救世主」として登場 舞台は彼のイベント「Goalkeepers」 「我々は世界基金に1322億円(約9...
ゲイツが「救世主」として登場 舞台は彼のイベント「Goalkeepers」 「我々は世界基金に1322億円(約9...
元の動画 → https://x.com/i/status/1971104171396039004またゲイツが「救世主」として登場しました😃舞台は彼のイベント「Goalkeepers」🎤本人が誇らしげにこう語ります。「我々は世界基金に1322億円(約9億1200万ドル)を誓約しました!米国政府にも国際保健支援を再開するようロビー中です!」と😇でも…それってただの善意?いえいえ、その裏にはとんでもない「影のWHO」構想がひそんでいます☠️👑自分の資産で「国際保健」をコントロール?ゲイツ財団は25年間で巨額の資金をワクチン調達や世界基金に注ぎ込んできました💉それは一見、世界の命を救う美談に聞こえるけれど…実態は、各国政府に「このお金が一番命を救うんですよ?」とプレッシャーをかけながら、国民の税金の使い道すら誘導しているんです🧠💸🗳️選挙もなしに世界政策を操作?「対話」と称して各国にロビー活動を展開。でも誰も彼を選んでないのに…いつの間にか保健政策の指導者面🧑🏫しかもこの構造は、彼の財団が維持する「非課税の巨大資産システム」によって支えられているのです。🏥本当の慈善なら、貧困の根本に向き合うべき❣️でもゲイツ式の「フィランソロキャピタリズム」は、“船が沈んでるのにライフボートの一部だけを寄付して恩を着せる”ようなやり方😤そもそも沈んでるのは、彼らが利益を得ているシステムそのものなんです😠そろそろ「称賛」じゃなく「問いかけ」を「なぜ彼は、いつも“沈没船”にこだわるのか?」「なぜ、彼が設計したルールだけが国際保健で使われるのか?」🌍これはただの“援助”ではなく、💼資本と政策が一体となった「影の政府」—シャドウWHOの話なんです📉9月25日https://x.com/w2skwn3トッポ@w2skwn3趣味は国際政治ですが大学では医学を学びました。テレビの嘘報道にはうんざりしてツイッターで情報交換したいです。
動画ID:sm45462394
再生時間:1:42
再生回数:再生回数:87 回
コメント数:5
マイリスト数:0
最新のコメント:中共にシモを操ら... 神になりたい無能... あまり過度に恐れ... 神だと勘違いして...
タグ:ビル・ゲイツ,ゲイツ・メリンダ財団,WHO