"アメリカ国立医学図書館には、何と32,000種類以上の承認済み薬が眠っている。でもその中には、人類を救..." の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"アメリカ国立医学図書館には、何と32,000種類以上の承認済み薬が眠っている。でもその中には、人類を救..."のニコニコ動画詳細情報
アメリカ国立医学図書館には、何と32,000種類以上の承認済み薬が眠っている。でもその中には、人類を救...
アメリカ国立医学図書館には、何と32,000種類以上の承認済み薬が眠っている。でもその中には、人類を救...
元の動画 → https://x.com/i/status/1959405203972833609アメリカ国立医学図書館には、なんと32,000種類以上の承認済み薬が眠っているんです💊✨。でもその中には、人類を救えるかもしれない“安価で安全な薬”が数えきれないほど埋もれている…なのに、なぜ無視されているのでしょうか?🤔米上院で証言したコリー医師が暴露しました。答えは「利益」💰。大手製薬会社は特許切れの安い薬には興味なし!むしろ徹底的に潰す方向に動いているんです。😱その実態は…•FDA(米食品医薬品局)の予算の約半分は製薬会社から!•メディア、学界、NIHまで影響下に。•何十年も“安価で効く薬”に対してデマ戦争を仕掛けてきた。彼らの武器は「ゴールドスタンダード」と呼ばれる臨床試験📊。わざと低用量で試験したり、患者を遅く登録したりして、薬が効かないようにデザイン。そして否定的な結果だけを発表、肯定的な研究は検閲😡。実際、イベルメクチンやヒドロキシクロロキンは数十万患者規模の試験で有効性が示されているのに、「馬の薬」「インチキ」とレッテル貼り😤。一方で承認されたのは数百〜数千ドルする新薬ばかり💵。患者には、あらゆる安全で効果的な治療にアクセスする権利があるのに酷いですね!支配者層だけが使えるアドちゃんみたいなのもあるんだろう!岸田文雄の尊師キッシンジャーも100歳まで生きたし彼は戦争マシーンでしたがNATOの東方拡大に関してはロシアと戦争になると先見の明があったんです。岸田文雄がウォロディミル•"ポンジ"スキーにプレゼント🎁した必勝しゃもじ敗戦したら日本に返却してくるのかな?悪い意味の記念品として永田町に飾っとけ。8月24日https://x.com/w2skwn3トッポ@w2skwn3趣味は国際政治ですが大学では医学を学びました。テレビの嘘報道にはうんざりしてツイッターで情報交換したいです。
動画ID:sm45362920
再生時間:6:25
再生回数:再生回数:94 回
コメント数:0
マイリスト数:0
最新のコメント:
タグ:新型コロナウイルス,mRNAワクチン,コリー医師