【スポンサードリンク】
"【カービィボウル】ダッシュパネル量子もつれ【テクニック】" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【カービィボウル】ダッシュパネル量子もつれ【テクニック】"のニコニコ動画詳細情報
【カービィボウル】ダッシュパネル量子もつれ【テクニック】
【カービィボウル】ダッシュパネル量子もつれ【テクニック】
ダッシュパネルからカービィ手裏剣が飛んで行きます。<原理>ダッシュパネル上にいるニードルに一度当たって上昇した後にストーンで踏み付けると、ストーンが解除されて転がりながら、量子もつれ状態(カービィボウル用語)になることがあります。 なぜかゲームオーバー音がなっても量子もつれの様な落下が続いています。 つまり、よく分かりません。
動画ID:sm45343840
再生時間:0:21
再生回数:再生回数:6,265 回
コメント数:52
マイリスト数:5
最新のコメント:草 !? うぽつ 量子もつれってア... ↑自己解決 Z軸のベクトルが二... あれ?なんでこれ... カービィボウルの... 進化(?)の表現が...
タグ:カービィボウル,日本カービィボウル学会,日刊カービィボウル学会