"【Switch】沙羅曼蛇Ⅲ/コナミ(GRAY LAYER)【1cノーミス1周】噂の時間差バーストで遊ぶ!" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【Switch】沙羅曼蛇Ⅲ/コナミ(GRAY LAYER)【1cノーミス1周】噂の時間差バーストで遊ぶ!"のニコニコ動画詳細情報
【Switch】沙羅曼蛇Ⅲ/コナミ(GRAY LAYER)【1cノーミス1周】噂の時間差バーストで遊ぶ!
【Switch】沙羅曼蛇Ⅲ/コナミ(GRAY LAYER)【1cノーミス1周】噂の時間差バーストで遊ぶ!
今回は追加機体のグレイレイヤーで時間差バースト?周期ずらし(発動方法は下記に記載)でクリアに挑戦しています😊 この機体で無双すると凄く楽しかったのでカジュアルに稼ぎつつ1周してみました。グラディウス オリジン コレクションに収録されている新作の沙羅曼蛇Ⅲ✨ 「1998年に沙羅曼蛇の続編が作られていたら」というコンセプトで開発された作品らしいです! 1周目は難易度も抑えられ残機も増えやすいので ある程度パターンを覚えれば意外と早くクリアできると思います😊 自機に関しては基本的な性能はほぼ同じだが若干の差があるみたいで ロードブリティッシュMk-III:バイパーより若干リップルが広がる ビックバイパーType L:ブリティッシュより若干レーザーが太い 追加機体 グレイレイヤー:外伝のジェイドナイトに似た性能※時間差バースト?周期ずらしのやり方(名称不明なのでとりあえずw) ①バーストボタンを押しっぱなし(発動後も常に押しておく!動画中は一度押した後、脱出まで1回も放してません) ②その状態で一個オプションを取る→その一個が間を置いてバースト発動 ③あとはタイミングをずらしてオプションを取ると個別にバースト発動するので常にどのオプションかがバースト状態になる!1機落ちて復活後も可能だがオプションをまとめて取ると同期がズレない又はチョイズレ程度💦 なので出来れば少しずつ間を取って回収すると良いかも(無敵も短く焦るから難しいけど…) ある程度ならバーストボタンを放しても解除はされないが一定時間で通常に戻るので継続したければ常にバーストは押しっぱなしで ショットやミサイルは放しても問題無し、あとステージクリア後もバースト押しぱなしで継続される。
動画ID:sm45291798
再生時間:23:59
再生回数:再生回数:61 回
コメント数:0
マイリスト数:0
最新のコメント:
タグ:沙羅曼蛇Ⅲ,コナミ,STG