【宮舞モカ】~君の知らない物語~(カバー) - 錦織圭 マルチ動画検索サイト




【スポンサードリンク】

"【宮舞モカ】~君の知らない物語~(カバー)" の動画はこちら

この動画をTwitterで共有!
外部プレーヤー埋め込みタグ

"【宮舞モカ】~君の知らない物語~(カバー)"のニコニコ動画詳細情報


【宮舞モカ】~君の知らない物語~(カバー)


【宮舞モカ】~君の知らない物語~(カバー)

7/7の七夕で~ 爆音推奨マキモカの初ライブはドイツにて、らしいですね。ぶっ飛んでる~7/24発売の~音源が増える予定。多分、曲はいくらか既出な気がするけど、<本家からも新たに~?今回は時間が足りなかったのもあったけど非常に試験的な部分もあります。とはいえ最後の最後までジタバタしてかなり苦労したモノでして、、SV2の取り扱いにUTAUのピッチが反映され、所々破綻してるので、最低限ソコの修正にとどめました。なんか、音がビビる気がしてる?なるべく矯正(強制)せず、自動を生かして歌って貰う形式にしたい今までボカロ系は音圧を潰してOKだった雰囲気だけど、SynthVになって、抑揚的な拍動があり、コレを生かしたくなったのもあり。大きな声は拍動が少ないと思うので、上だけを鋭い(強い)コンプでリミットし、比較的小さく緩やかな変化を時間平均化して…、、短時間変化では音量変化、長時間変化では声量変化での表現にすると良い感じかな?テンションは、上の方80%過ぎた辺りから、声が急激に変動するようになるので、テンション高い部分は、神経質。音量変化もキレ音的に鋭くなるけど、これはアベレージしています。また、テンション上げたまま低い声を出すと、ジリっとする。で、モカを扱ってて出やすい音、口にセロファン当てたようなピリピリ感は、2~5K程度みたい。エキサイター系などのエンハンサーが相性悪いと思い、一部ハズしEQの設定ファイルによる対処という。苦渋の~低音ブースト系も幾つかハズしたので、叫ぶと引っ込むような?サビが何処かで勢いを抑え込まれてるというかそういう感覚。発音の訛りちょっとピリッとしてる感じもあるけど4K辺りをD-EQで抑えても~…、耳の近くで歌ったらこういう感じも?鮮烈なサウンドとはこういう感じなのかな。みるくteaさん、ジョニさんx3、どり...
動画ID:sm45161951
再生時間:5:39
再生回数:再生回数:394 回
コメント数:22
マイリスト数:6
最新のコメント:88888888888888888 ネコ耳♪ うpおつです♪ 88888888888 いいねー うぽつです。 8888888888888888888 777乙です うぽつです♪ うぽつです 88888 良い声ですね 素晴らしい 綺麗~~ うぽつです!...
タグ:VOCALOID,SynthesizerV,宮舞モカ


"【宮舞モカ】~君の知らない物語~(カバー)" の関連お勧め情報 検索結果




関連オススメ動画情報

スポンサードリンク

【スポンサードリンク】

↑ PAGE TOP