【スポンサードリンク】
"アリギエーリの英傑大戦奮闘記その446 百五十万石小覇王のケンカvs百五十万石回復の舞い" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"アリギエーリの英傑大戦奮闘記その446 百五十万石小覇王のケンカvs百五十万石回復の舞い"のニコニコ動画詳細情報
アリギエーリの英傑大戦奮闘記その446 百五十万石小覇王のケンカvs百五十万石回復の舞い
アリギエーリの英傑大戦奮闘記その446 百五十万石小覇王のケンカvs百五十万石回復の舞い
今晩は。アリギエーリと申します。英傑になってから三国に比べワラデッキに触れる機会が多くなり、一騎当千孫策や八重、果ては詠歌全乗せのワラなども使って来ましたが、肝心な一番の推しの甲斐姫のワラデッキを考えるのを忘れてました(;´∀`)ただ甲斐姫の計略時間が孫策とかと比べると短く上手い事扱えず(;´・ω・)……甲斐姫、今から効果時間20ⅽにならないか?←無理な奴デッキ:孫策伯符池田せん呂蒙子明羌瘣妻木煕子 阿波局戦器:六壬式盤流派:兵種鴨トップの5枚回復舞デッキとの1戦です。開幕柵を狙いましたが鴨と柵2枚が固い事と王桃が居るせいで騎馬が圧を掛けにくい事で中々上手くいきませんでしたが、その隙に逆サイドへ攻城を仕掛けリードを取っていきました。その後は鴨に対し王桃は怖かったですが孫策で対処したり、舞われてからはせん妻木で鴨を釘付けにしつつ計略を吐かせる等して対処している間に攻城したお陰で何とかなりました(*´ω`*)
動画ID:sm45144564
再生時間:8:01
再生回数:再生回数:18 回
コメント数:0
マイリスト数:0
最新のコメント:
タグ:英傑大戦,,