【初音ミク】eternal colors/La'cryma Christi【VOCALOIDカバー】 - 錦織圭 マルチ動画検索サイト




【スポンサードリンク】

"【初音ミク】eternal colors/La'cryma Christi【VOCALOIDカバー】" の動画はこちら

この動画をTwitterで共有!
外部プレーヤー埋め込みタグ

"【初音ミク】eternal colors/La'cryma Christi【VOCALOIDカバー】"のニコニコ動画詳細情報


【初音ミク】eternal colors/La'cryma Christi【VOCALOIDカバー】


【初音ミク】eternal colors/La'cryma Christi【VOCALOIDカバー】

Lyrics:TAKA Music:SHUSE,HIRO,KOJI 始まり方はLIVEです。 でも終わり方はCDです。 最初、終わり方もLIVE同様にしようかと思って作ってたんですけど、せっかくパートがあるなら録音したいなと思い、後から作成。 展開が多い曲だけど不思議にまとまってる曲。 どこがサビ?って言われるとイントロ後の最初のパートになるんですかね? (…とか、すっぴんリフ〜イントロに戻った後のパートとか) 不思議展開。妙なプログレ風なポップがラクリマの魅力。 この曲ももちろん変拍子あり。 3拍子から4拍子に戻っての「来ない電話〜」のパート、なんか好きです。 しかし、Sculpture〜のあの強力な布陣からするとカップリングになるのもやむなしですかね。 ギター的には、3拍子のパートでシタールのフレーズがあるんですが、普通にクリーントーンのギターで弾いた割に、結構シタールっぽくてなんかお気に入り。 あと、イントロ〜サビの後の3拍子パートのソロは、LIVEverを耳コピ。 後ろで重ねてる白玉のジャラーンってギターの、美しさとねちっこさが好き。 ディストーションとクリーンで重ねた記憶。この手はIN FORESTでも同じことしてたかも。 すっぴんになるリフの最後で、音がどぅーんって下がるとこ。 本人解説だとCDではペグを回しながら音をダウンさせてるようですが、アーミングにしました。 そのフレーズの入りのひとピッキングめ(伝わる?)を、ブラッシングにした為になんかちょっとあれだけど、まぁそんなとこツッコむマニアックな人もきっといないと思いつつ…いたらそれはそれで嬉しいw 冷めたお紅茶
動画ID:sm45017396
再生時間:4:55
再生回数:再生回数:23 回
コメント数:1
マイリスト数:0
最新のコメント:うぽつ(^o^)うぽつ...
タグ:La'cryma_Christi,邦楽,ヴィジュアル系


"【初音ミク】eternal colors/La'cryma Christi【VOCALOIDカバー】" の関連お勧め情報 検索結果




関連オススメ動画情報

スポンサードリンク

【スポンサードリンク】

↑ PAGE TOP