"中世ヨーロッパ封建的主従関係 ~忠誠を誓うならキスです~※場合による" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"中世ヨーロッパ封建的主従関係 ~忠誠を誓うならキスです~※場合による"のニコニコ動画詳細情報
中世ヨーロッパ封建的主従関係 ~忠誠を誓うならキスです~※場合による
中世ヨーロッパ封建的主従関係 ~忠誠を誓うならキスです~※場合による
封建制!って言葉は多くの人が知っているでしょうが、具体的にどういうもの?と考えると、主君が家臣に土地を与えて分割統治、権力分立…くらいのイメージではないでしょうか。まあ合ってるっちゃ合ってるんですけど。 家臣とは何か、どうやって家臣になるのか。なんで貴族や領主は王の仕事をするのに自腹を切るのが当たり前なのか… みたいな話をします。地味。 ☆ファンアートありがとうございました☆ ペン銀子さんのアカウント↓↓↓ Twitter(旧X):https://x.com/pen_ginko pixiv:https://www.pixiv.net/users/1378401 ☆いろいろ限定動画アリ「モンド・ヒストリカの離宮」 →https://ch.nicovideo.jp/mond-historica 今回の主要参考文献:S・パツォルト(2023)『封建制の多面鏡 「封」と「家臣制」の結合』甚野尚志訳 刀水書房城戸毅(2010)『百年戦争 中世末期の英仏関係』刀水書房マガリ・クメール/ブリューノ・デュメジル(2019)『ヨーロッパとゲルマン部族国家』大月康弘/小澤雄太郎訳 白水社あと直接本文を参照してないいろんな中世関係の本は割愛 twitter | https://twitter.com/Yukkuri_mond
動画ID:sm44876712
再生時間:30:02
再生回数:再生回数:15,206 回
コメント数:698
マイリスト数:44
最新のコメント:完全にカトリック... レーエン制もフュ... 中国の土地は全部... なんか声違くない... 他の領主と係争中...
タグ:歴史,VOICEROID解説,ニコニコ動画講座