"16文字縛りパス禁タワー練習記録。ラグと回転ボタン誤動作との死闘編!(8倍速@2025/03/27)" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"16文字縛りパス禁タワー練習記録。ラグと回転ボタン誤動作との死闘編!(8倍速@2025/03/27)"のニコニコ動画詳細情報
16文字縛りパス禁タワー練習記録。ラグと回転ボタン誤動作との死闘編!(8倍速@2025/03/27)
16文字縛りパス禁タワー練習記録。ラグと回転ボタン誤動作との死闘編!(8倍速@2025/03/27)
調整のための16文字縛りありパス禁タワー。縛りルールは以下。・重心を変えない・傾斜を調整する・3マス以上接面するように置く無言枠では、16文字の場合は基本的にこの縛りをお願いしています。メリットとしては、・いろんな文字数の方と遊ぶ際に融通性が高い・後続のブロックの選択肢を増やす予備動作ができる・重心の変化に対応する練習になる・テンポが乱れないなどが挙げられます。デメリットは柔軟性がないからシビア、かな。スマホの狭い画面での操作で便利、というのもあるので、自己都合によるところも大きいのですが…同じブロックでも、置き方やズラし方を変える事で後続を重心に組み合わせやすくするなど…いろいろ勉強になるので、練習は続けようと思います。しかしこの日は特にラグがひどく、回転ボタンでの落下や反応なしが多発していたので悪戦苦闘(涙)。とにかく2個のタダ捨てやら回転不足反則置き。狙ったかのように落とす時に合わせてラグるってゆー…散々なタワーでした。ラストも重心戻せたぞよーし!と思った途端にラグって明後日の方向に落下!うええええぇーー(;´д`)が、タイムシフトだとスムーズぅー!まあ、ラグも仕様というくらいだから…ついてくしかないかな!引き続きがんばろっと!・・・■◯文字さんと遊ぶシリーズはこのほかにも!・4文字:3文字さんとのプレイを拝借。・6文字:1人で2台スマホ操作。・8文字:練馬師匠とのプレイ拝借。(現在の記録は455.7m。) ・10文字:10文字マンさんとのプレイ拝借。・12文字:Fennecさんの一般アカウントとのプレイを拝借。※6文字以降は注釈なし。などなど。白い帯がある動画は「このへんを重心に」と意識しているところです。▶︎ いろんな文字数の方とパス禁であそぶ!https://nico.ms/series/482775これらは「無印枠」の縛りに則って積ん...
動画ID:sm44820086
再生時間:3:00
再生回数:再生回数:32 回
コメント数:0
マイリスト数:0
最新のコメント:
タグ:ニコニコタワー,パス禁タワー,パス禁ソロ