"MSX BASICでMSX版ウイングマン スペシャルを妄想してみた2" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"MSX BASICでMSX版ウイングマン スペシャルを妄想してみた2"のニコニコ動画詳細情報
MSX BASICでMSX版ウイングマン スペシャルを妄想してみた2
MSX BASICでMSX版ウイングマン スペシャルを妄想してみた2
以前、MSX1でウングマン スペシャルが発売されていたら・・・をちょっとだけ妄想していましたが、もう少し続きを作ってみました(^^)画面モードはSCREEN2ですただ、メガロムでの動作を想定して、VRAMの16KB以降にCGやテキストデータなどを置いていますなので、本プログラムはMSX2以降でないと動かないです(動画はMSXturboRで動作させています)全データをディスク読み込みに修正すればMSX1(要64KB)でも起動はできると思いますBGMは、MSX2版のPSG ver.を別録したものを編集して再生していますシアターモードみたいにシナリオは自動で流れていくのですが、戦闘モードは操作できるようにしてみました(^^)MSX2版になかった縮小画面による移動も再現してみましたちょっと小さいけど(^^;今回も拡張BASICのDM-SYSTEM2を使っていますVRAM16KB以降に配置したBPE圧縮したCGデータをメインメモリに展開してそこからVRAMへブロック転送しています2Mもしくは3Mロムで発売されていたらこんな感じだったのでは(^^;
動画ID:sm44809760
再生時間:20:58
再生回数:再生回数:77 回
コメント数:6
マイリスト数:1
最新のコメント:これだけキビキビ... 10円は拾ったのに…... どうするの じゃ... BGMいいなぁ デフォルトのMSXフ... 8色しか使ってない?
タグ:MSX,BASIC,ウイングマン