"【餓狼伝説CotWbeta】REVブロウ、流石にマズいですよ...【ゆっくり実況】" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【餓狼伝説CotWbeta】REVブロウ、流石にマズいですよ...【ゆっくり実況】"のニコニコ動画詳細情報
【餓狼伝説CotWbeta】REVブロウ、流石にマズいですよ...【ゆっくり実況】
【餓狼伝説CotWbeta】REVブロウ、流石にマズいですよ...【ゆっくり実況】
動画内で触れなかったシステム紹介・スマートスタイルワンボタン必殺技や連打コンボがある直近15年ではお馴染みの簡易操作形態パンチ・キック・必殺技・連打コンボ・避け攻撃・REVガードの6ボタン式となっており、通常技は前入力で立ち強攻撃、下入力でしゃがみ弱攻撃、下斜め前入力でしゃがみ強攻撃が出るワンボタン必殺技に補正は無いが強版が基本的に無くREV版はワンボタンのみで、一部システムが使えないという制約を受ける連打コンボはヒット確認こそ出来ないが基本的に高火力・コンビネーションアタック近距離弱パンチ>強パンチ(×1~2)>強キックの順番に繋がる全キャラ共通のコマンドコンボS.P.G.中では強キックからREVブロウを出す事が出来、アーケードスタイルでは強キック時に前を入れると中段、下を入れると下段を出す事が出来る・避け攻撃強パンチとREVガードで出せる、ニュートラル版が下段避けで下入力版が上段避け下段避けは下半身無敵で投げと下段技に対して無敵且つ中段属性で起き攻めする際の崩しに使え、上段避けは上半身無敵で対空や突進技対策に使える。・ハイパーディフェンスガード硬直中に相手の攻撃判定が出る直前にレバーを前に倒すとジャストディフェンスと同様の効果を受ける。ジャストディフェンスより猶予が短く前に倒すとガードが解けるのでリスクが大きい・S.P.G.システム試合開始前に序盤・中盤・終盤に体力を設定し、その体力設定内に入ると攻撃力アップやシステム追加の効果を受ける・ヒドゥンギアS.P.G.中にゲージが2本ある状態で真空波動REVガードで出せる最上位超必殺技。ヒットするとREVゲージが全回復する為オーバーヒートさせてから繋げる事で再びREVシステムを使う事が出来る。・フェイントアーケードスタイル限定システム、強キックとREVガードで出せる。その名の...
動画ID:sm44689141
再生時間:7:01
再生回数:再生回数:101 回
コメント数:7
マイリスト数:0
最新のコメント:コンボが繋がりす... 2ラウンド目以降2... 色々やってたからね… ガロスペ は今でも人気 うぽつ うぽつ
タグ:ゆっくり実況プレイ,餓狼伝説CotW,ロック・ハワード