【スポンサードリンク】
"【きめぇ丸解説】ネットで話題の『マコモ湯』とは?本当に安全なの?お風呂のお湯は1回で替えるべきなの..." の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【きめぇ丸解説】ネットで話題の『マコモ湯』とは?本当に安全なの?お風呂のお湯は1回で替えるべきなの..."のニコニコ動画詳細情報
【きめぇ丸解説】ネットで話題の『マコモ湯』とは?本当に安全なの?お風呂のお湯は1回で替えるべきなの...
【きめぇ丸解説】ネットで話題の『マコモ湯』とは?本当に安全なの?お風呂のお湯は1回で替えるべきなの...
#00:20 「マコモ湯」#00:51 「真菰」とは#1:40 縄文時代から利用されてきた草#2:08 粉末をお湯に溶かすマコモ湯#3:10 民間療法#4:07 一年間替えていないお風呂#5:07 危険なのは追い炊き#6:22 レジオネラ症#7:39 菌が菌を退治することはない#8:21 民間療法の利用はよく考えて引用・出展・参考文献(視聴者提供資料などWikipedia 真菰https://ishort.ink/sTMs厚生労働省 レジオネラ症https://ishort.ink/Yg8A出雲大社 古式ながらの真菰の神事 「凉殿祭」https://ishort.ink/WzRS
動画ID:sm44636710
再生時間:9:41
再生回数:再生回数:5,920 回
コメント数:408
マイリスト数:9
最新のコメント:どう考えても薬草... んな訳ねーだろ 藻とか生きた水草... ただの薬草湯なの... つまり民間療法なのね つまりマコモ湯と... えっ?マコモって...
タグ:ゆっくり解説,ゆっくりするところ,きめぇ丸