"十月のある木曜日 ~ 小夜曲(セレナーデ) / Jūgatsu no aru Mokuyōbi ~ Serenade - 大塚まさじcover/耳..." の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"十月のある木曜日 ~ 小夜曲(セレナーデ) / Jūgatsu no aru Mokuyōbi ~ Serenade - 大塚まさじcover/耳..."のニコニコ動画詳細情報
十月のある木曜日 ~ 小夜曲(セレナーデ) / Jūgatsu no aru Mokuyōbi ~ Serenade - 大塚まさじcover/耳...
十月のある木曜日 ~ 小夜曲(セレナーデ) / Jūgatsu no aru Mokuyōbi ~ Serenade - 大塚まさじcover/耳...
大塚まさじさんソロ2作目となる1977年発売のアルバム「風が吹いていた」に入っている「十月のある木曜日」と、2曲目におまけで「小夜曲(セレナーデ) 6:21」を耳コピで雰囲気再現してみました。 ギターとベース以外のピアノ・ストリングス・サックス・ドラムス/トランペットは耳コピ打ち込みです。 このブルーズィーな「十月のある木曜日」、大好きで昔からやってみたかったんですよね。まあ、「まさじさんの曲をよりにもよっておまえが唄うな! 一万年早い!!」って感じですが^^; やってみたい曲があると、あとさき考えずにカラオケまで制作したところで、最後に歌を入れるときになって「あ、ムリ」ってなるんですよね。 2曲目の「小夜曲(セレナーデ) 6:21」は、アルバムで「十月のある木曜日」の次に入っているアルバムラストの曲で、まさじさん作と思いますがインストゥルメンタル曲で、オリジナルはギターが石田長生さん、トランペットが中川喜弘さんが演奏しているそうです。オリジナルのトランペットはミュートの効いた渋い音なんですが、いい音源が見つからなかったのでミュートのかかっていない音になってしまいました。残念。ギターへたへたですみません。 Copied down & performed by 西辻昭史 / Akifumi Nishitsuji
動画ID:sm44617548
再生時間:8:10
再生回数:再生回数:3 回
コメント数:0
マイリスト数:0
最新のコメント:
タグ:大塚まさじ,耳コピ,再現