"【ゆっくり解説】なろう系アニメはなぜつまらないと感じてしまうのか?【なろう系】" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【ゆっくり解説】なろう系アニメはなぜつまらないと感じてしまうのか?【なろう系】"のニコニコ動画詳細情報
【ゆっくり解説】なろう系アニメはなぜつまらないと感じてしまうのか?【なろう系】
【ゆっくり解説】なろう系アニメはなぜつまらないと感じてしまうのか?【なろう系】
※なろう系を全否定する動画ではありません。※この動画ではそれっぽい物をまとめて【なろう系】と呼称しています。実際なろう産であるかどうかは関係ないです。何故なら異世界系の小説でやってる事は大まかにどのサイトも同じだから。これはカクヨムとアルファポリスにも投稿している私が感じた事。なろう系で一括りするのは一番アニメ化の知名度と割合が「圧倒的に」高い・多い、からです。【↓以下動画にしきれなかった補足↓】糞に感じやすいのはランキング上位→書籍化→アニメ化の流れのせいで、ランキングに入るのは毎日更新していて長期の物で、設定がテンプレの物。それらはなろうには馴染み深くてもアニメ民は忌み嫌う物。(特に弱いはずが実はチート、ワンパターンなチートスキル無双)なろう民に共感される為だけに書いている小説がアニメ民に受ける訳がない。なろう民は捻った設定やオリジナルは好みません、横文字タイトルも。ポイントやランキングの為に書いてる人が前線に多いのでアニメ化書籍化はそういう作品ばかり。それとゲーム風チートスキルが流行ったのは現代専門知識無双が作者が詳しくないと書けないから(薬学やミリタリー知識、食品知識等)。多くはふんわり知識で適当にネタにしたり主人公以外のデバフ(無能化)が酷くて外部に叩かれていた。SAOの影響でVRMMORPGも流行りますがこれも詳しくないのでネトゲネタ等で盛り上がれず廃れる。そして残ったのがゲーム風のスキルスキルなファンタジー世界(時系列はさほど重要ではない)。元々ゼロ魔(良作)の影響で異世界ファンタジー無双の土壌はできていた。結果時代考証も予備知識もなしで雑に作れるゲーム風ファンタジーが残った。細かい作品作りから逃げて雑に書いてるのですからその作品は外部には不快に見えます。(無論文章力が求められます...
動画ID:sm44391887
再生時間:9:36
再生回数:再生回数:252 回
コメント数:7
マイリスト数:1
最新のコメント:なろうじゃないけど今 僧侶枠かな?w 後、追放系とかスロー ニコ動だけかも知れな すごい例えだなw 1
タグ:ゆっくり解説,アニメ,なろう系