"ウマ娘 モデル馬ヒストリー②(1984年~1986年)【前編】" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"ウマ娘 モデル馬ヒストリー②(1984年~1986年)【前編】"のニコニコ動画詳細情報
ウマ娘 モデル馬ヒストリー②(1984年~1986年)【前編】
ウマ娘 モデル馬ヒストリー②(1984年~1986年)【前編】
新作、今週(10/31週)投稿予定です!ウマ娘登場キャラクターのモデルとなった競走馬を中心に、日本の競馬史を振り返るシリーズです。基本的に、現時点で実装されている馬の全重賞勝利(地方競馬の一部を除く)に加え、競馬を語る上で外せない名勝負をレース映像で紹介します。今回はシンボリルドルフが無敗での三冠を達成した1984年から、メジロラモーヌが牝馬三冠を達成した1986年まで。30分では収まらなかったので引き続き前後編形式です。シリウスシンボリが巻き込まれたゴタゴタについては、解説枠に書ききれませんでした。某wikiの掲載情報が非常に充実しているので、興味のある方はそちらを参考いただければと思います。【前編(1984年~85年途中)】#00:42 1984年(クラシック シンボリルドルフ、史上初無敗三冠達成の軌跡)#07:18 1984年(古馬路線 ミスターシービー四冠、カツラギエース世界の強豪をなで切る)#12:30 1984年(牝馬・マイル 短距離路線整備元年、ニホンピロウイナー初代マイル王に)#16:30 1984年(3歳 シリウスシンボリ、苦難のデビュー年)#18:59 1985年(クラシック シンボリ牧場二年連続のダービー制覇ミホシンザン 父の夢を乗せ皐月賞圧勝)#22:40 1985年(マイル路線 最強マイラー・ニホンピロウイナー)#24:11 1985年(古馬路線三冠馬対決再び、アッと驚く天皇賞秋)<ウマ娘モデル馬の収録レース>ミスターシービー:84年 天皇賞秋~85年 天皇賞春までの全レースシンボリルドルフ:84年 弥生賞~85年 天皇賞秋までの全レースシリウスシンボリ:84年 3歳新馬 ~85年 ダービーまでの全レースカツラギエース:84年 サンケイ大阪杯・宝塚記念・毎日王冠・天皇賞秋・ジャパンカップ・有馬記念全て手動でテロップを打ち込んでいるため、多少の誤...
動画ID:sm40755007
再生時間:27:29
再生回数:再生回数:5,828 回
コメント数:249
マイリスト数:20
最新のコメント:ルドルフついに初... 昔と今とでゲート... この加藤和宏騎手... 大歓声だ!大歓声だ... 対抗できるのがシ... 春の短距離三冠達成 大逃げでここで追...
タグ:ウマ娘,ウマ娘プリティーダービー,競馬