"【料理 ネギ油 2022/06/15】万能ねぎ油を作るよ♪【まさおと母の手料理と献立プラスα(MM食事部) #22】" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【料理 ネギ油 2022/06/15】万能ねぎ油を作るよ♪【まさおと母の手料理と献立プラスα(MM食事部) #22】"のニコニコ動画詳細情報
【料理 ネギ油 2022/06/15】万能ねぎ油を作るよ♪【まさおと母の手料理と献立プラスα(MM食事部) #22】
【料理 ネギ油 2022/06/15】万能ねぎ油を作るよ♪【まさおと母の手料理と献立プラスα(MM食事部) #22】
長ネギと玉ネギを使って、万能ネギ油を作ってみました。材料は以下の通りです。・材料→長葱、玉葱、唐辛子、にんにく、生姜、サラダ油・分量→ネギ:9、他:1・油の量→全体が浸る位エキスを抽出した野菜チップは、余計な焦げの香りが付いたり、酸化が進んだりする等の理由から、保存容器には入れない場合もありますが、私は焦げチップ自体が美味しいと思うので使うようにしています。特に豆腐やパスタなど、塩とネギ油だけを掛けて食べる場合には、焦げチップが良いアクセントとなって美味しく食べられます。保存できる期間が曖昧な理由は、不衛生な箸やスプーンを容器に入れて掬ったり、暖かい場所に放置する、滅菌が甘い容器に入れると早く傷むなど、個体差があるからです。小瓶に小分けして入れておけば、普通に傷む前に使いきれると思います。作ることに何も難しいことはありません。適当に油で加熱調理して、容器に保存するだけです。分量も動画を見た通りの目分量でそこそこうまくいくし、胡椒や山椒など、他のスパイスを何かを足してもいいと思います。----------タイトルにある、「まさおと母の手料理と献立プラスα(MM食事部)」とは、MM-Channel Masao(エムエムチャンネル まさお)と母の料理と献立の紹介を中心に食事全般の記事と、それに付随した画像(写真やイラスト)、4コマ漫画、動画などを展開しているメディア複合型コンテンツの総称です。現在、ツイッター上で「#MM食事部」のハッシュタグをつけて食事画像(お店で出された料理やコンビニ弁当やお菓子など、手作り料理でなくても食事画像であれば何でもOK)をツイートして頂ければRTして、コメントをさせて頂いています(但し、忙しい場合はRTやいいねを押して反応するだけの場合もあります)。また、それらの画像をネット配信でも取り上げさせて...
動画ID:sm40626796
再生時間:0:53
再生回数:再生回数:649 回
コメント数:19
マイリスト数:1
最新のコメント:やってみます なぜ縦長の動画に... 作ってみるね 食べるラー油っぽい 自作自演広告q ほう もんずんだ (´;Д;`)ねぇ~ね... ずんだもん
タグ:料理,食事,MM食事部