【スポンサードリンク】
"【Fコード克服】ボタンでコードを押えるギターロボを作った。" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【Fコード克服】ボタンでコードを押えるギターロボを作った。"のニコニコ動画詳細情報
【Fコード克服】ボタンでコードを押えるギターロボを作った。
【Fコード克服】ボタンでコードを押えるギターロボを作った。
ボタンでギターコードを押えるデバイスを作りました。既存のギターを壊さずにそのまま取り付け可能です。これでさんざん人類を苦しめてきたFコードに勝てます。応用例:MIDIデータで運指を自動化・別の曲での例です。https://www.nicovideo.jp/watch/sm39840351
動画ID:sm39817838
再生時間:1:22
再生回数:再生回数:12,838 回
コメント数:107
マイリスト数:59
最新のコメント:デカすぎんだろw 障害のある人でも... 自動化のメリット... M5Stackだな多分 5弦か6弦が若干高い? Fのピッチが若干高... もうこういう時代... ……もうDTMでよくね? これコードのイン...
タグ:ギター,ロボット,自動楽器