【スポンサードリンク】
"【ボイロ講座】多目的スライダーで複雑な立ち絵を扱おう" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【ボイロ講座】多目的スライダーで複雑な立ち絵を扱おう"のニコニコ動画詳細情報
【ボイロ講座】多目的スライダーで複雑な立ち絵を扱おう
【ボイロ講座】多目的スライダーで複雑な立ち絵を扱おう
(講座動画は)初投稿です。本動画で言う「複数のパーツで構成される立ち絵」とは薙派様のゆかりさんで言うならスマホのパーツのように2つのパーツを表示して1つのパーツとして扱うものです。多目的スライダーってあんまり利用されているイメージが無いけど使ってみれば凄く便利な機能だったので少しでも投稿者の皆様のためになればと思います。炎狼様の動画→sm34446081
動画ID:sm38770599
再生時間:14:24
再生回数:再生回数:3,951 回
コメント数:58
マイリスト数:122
最新のコメント:解説に感謝 ここでコピーしよ... 今なんのための作... もう分からん ヤダ、便利だけど... ゆかりさん可愛い... なーるほどぉこう... おおおおおおおお 普段こういうこと...
タグ:VOICEROID解説,結月ゆかり,aviutl講座