【スポンサードリンク】
"交響曲第1番ハ短調「VOCALOID付き」第1楽章" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"交響曲第1番ハ短調「VOCALOID付き」第1楽章"のニコニコ動画詳細情報
交響曲第1番ハ短調「VOCALOID付き」第1楽章
交響曲第1番ハ短調「VOCALOID付き」第1楽章
よく国民派オーケストレーションというコメントを頂いていたので、今回は古典派を目指してみました。相変わらず植松伸夫と演歌を混ぜたような曲調ですが・・・。突っ込まれる前に言っておきますが、第4楽章までボカロは出てきません。コンチェルトではありません。マイリストmylist/3904736【追記08/10/22】作曲再開しました。指摘されている低音部の件ですが、その通り低音部の表現法が未熟なため、非常に単純になってしまっています。これからの課題ですね…。【追記08/11/22】第2楽章UPしましたsm5323569
動画ID:sm3858414
再生時間:8:13
再生回数:再生回数:2,362 回
コメント数:67
マイリスト数:27
最新のコメント:国民学派?確かに... ジャケットがドイ... VOCALOID付きとは... ブラームスの影響... 和風モルダウそれだ GJ! お 主題はいいんだけ...
タグ:音楽,初音ミク,鏡音レン