"PC-98版Windows2000を640x400@16色(EGC)モードで起動してみた。" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"PC-98版Windows2000を640x400@16色(EGC)モードで起動してみた。"のニコニコ動画詳細情報
PC-98版Windows2000を640x400@16色(EGC)モードで起動してみた。
PC-98版Windows2000を640x400@16色(EGC)モードで起動してみた。
ドライバにパッチを当てたりNT4.0のドライバを流用して起動に成功しました。詳細情報http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1574874975/173-175概要VGA.SYSをNT4.0のZ_NECN.SYSをVGA.SYSにリネームしたものに置き換える。FSNEC.SYSをNT4.0のものに置き換える。NEC_NH.DLLをパッチして強制16色モードにする。NEC_NH.DLL E81D020000395F107409 ↓ E81D020000395F10EB09 ※重要ドライバファイルはPEチェックサムの修正も必要です。DESK.CPLが640x480よりも低い解像度が選択できないのでパッチする81B9B0000000E0010000720C81B9AC00000080020000 ↓ 81B9B0000000C8010000720C81B9AC00000040010000 あとWin32k.sysをパッチすることで600ライン未満の解像度でレジストリのLogPixelsを変更してブート可能になります。8138580200007309↓813858020000EB09
動画ID:sm36668701
再生時間:8:56
再生回数:再生回数:856 回
コメント数:7
マイリスト数:4
最新のコメント:つかったことあったけ dxdiagがぎりぎりの高 お 640x400に戻ってきた ここは表示できないわ 16色でも問題なく見れ キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
タグ:ニコニコ技術部,Windows2000,pc-9801