【スポンサードリンク】
"アヴェマリア(アベマリア)1920年製蓄音機での再生演奏" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"アヴェマリア(アベマリア)1920年製蓄音機での再生演奏"のニコニコ動画詳細情報
アヴェマリア(アベマリア)1920年製蓄音機での再生演奏
アヴェマリア(アベマリア)1920年製蓄音機での再生演奏
コロンビア115タイプ(1920年製ラッパ内蔵タイプ)でのアヴェマリアです。蓄音機は当時音楽を聴くための道具として普及していたディスクオルゴール産業を駆逐しましたが蓄音機の音はそれほど当時の人々を驚かせ魅了しました。ちなみにレコードは電気式録音ではなくそれ以前のラッパから直接録音する1920年代以前の形式の録音方式です。この蓄音機も電気で動く物ではなくゼンマイ駆動です。コロンビアレコード演奏者はa.stroud haxtonとだけあります。レコード番号J163アンティークオルゴールでの演奏バージョンもあります。http://www.nicovideo.jp/watch/sm2488975
動画ID:sm3133650
再生時間:3:02
再生回数:再生回数:5,360 回
コメント数:68
マイリスト数:51
最新のコメント:売ってる所まだあ... ここの蓄音機サウ... 素敵。 一応、1925年から... LPよりいいなぁ ハイタワーさんハ... ありがとう 雑音含めいいなあ... ありがとう うp主様、ありがと...
タグ:音楽,蓄音機,アベマリア