【スポンサードリンク】
"東方昭和伝 第三十二章「松岡訪欧と日米諒解案」(1/2)" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"東方昭和伝 第三十二章「松岡訪欧と日米諒解案」(1/2)"のニコニコ動画詳細情報
東方昭和伝 第三十二章「松岡訪欧と日米諒解案」(1/2)
東方昭和伝 第三十二章「松岡訪欧と日米諒解案」(1/2)
日米開戦編その1。ルーズベルトの「民主主義国の兵器廠」宣言から石原莞爾の予備役追放まで。いわゆる『日米諒解案』については、折角良い交渉だったのにという説から、これこそが日米交渉の混乱の原因になったという説と評価が割れるところであるので、少し詳しく見ていきます。なお、ウォルシュとドラウトのキャラ設定についてはあくまでネタであって、私自身は彼等の行動が陰謀に基づくものであったとは考えていません。彼等自身の行動は善意に基づくものであったでしょうが、その行動をルーズベルトやハルにうまく使われたなという印象です。次(2/2)→sm27243760 前章「皇紀二千六百年」(第一幕)sm24512452次章「北進か、南進か」sm28026936
動画ID:sm27242188
再生時間:30:35
再生回数:再生回数:8,078 回
コメント数:405
マイリスト数:34
最新のコメント:あ 穏健派 地政学的に無理。... うぽつ 安全保障研究は政... 石原のこういう清... 防波堤自称するな... 日本にそんな国力...
タグ:歴史,東方,東方昭和伝