【スポンサードリンク】
"WinterGold(欧州版SNES)タイトルデモ" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"WinterGold(欧州版SNES)タイトルデモ"のニコニコ動画詳細情報
WinterGold(欧州版SNES)タイトルデモ
WinterGold(欧州版SNES)タイトルデモ
1996/11/28 Funcom欧州のSNES(スーパーファミコン)でのみ販売された、冬季五輪をテーマにしたゲーム。特殊チップであるSuperFX2を使用し、次世代機的な3Dグラフィックを表現。(他にこのチップを使用していたのは「DOOM」と「ヨッシーアイランド」のみ。また、発売中止となったSFC版「StarFox2」に使用される予定であった事でも有名。)欧州のソフトメーカー製らしく、AMIGAのMEGADEMO(State of the Art)の映像を挿入したり、あちらではFollin兄弟並みの知名度を誇るJeroenTel氏をサウンドに迎えたりと、任天堂らしからぬフリーダムな内容となっております。欧州版SNES実機共々入手したので、タイトルデモのみ録画してみました。自作マイリストmylist/38853476
動画ID:sm23987850
再生時間:2:52
再生回数:再生回数:418 回
コメント数:7
マイリスト数:6
最新のコメント:ダウンヒルのスタ... Fingersだった Amigaのメガデモ「... Of The Art」「9 Fingers」っぽいな... これがスーファミ!? SFCはやっぱ音もい... 九指だわw...
タグ:SNES,WinterGold,JeroenTel