Read Article

【新テニスのヒント!】効果と効率の違いを知り、早く上達する!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■「新テニスのヒント!」は・・・

元オリンピック強化スタッフ・元日本代表コーチ、ベストセラー著者でもある

田中信弥が、言語を通し、あなたのテニスに革命を起こして頂くために、

不定期でお届けしています。(毎日の配信ではありません。)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■こんにちは、田中信弥です。

今日の「新テニスのヒント!」は・・・

「効果と効率の違いを知り、早く上達する!」

という題材でお贈りします。

■解説:

効率は、上手く行うこと。

効果は、結果を出すこと。

この2つの組み合わせをチェックし、改善しつづける。

これが、誰もがうらやむ結果を叩き出す方が、無意識に行っている上達法の

一つです。

「効率よくできた!」と言っても、

効果(結果)が出なければ、何の意味もありません。

「効果(結果)が出た!」と喜んでも、

30年も時間を無駄にした後では、もったいなさすぎます。

*(結果が出ないよりは、ましかもしれませんが・・・)

今日、効率と効果は、組み合わせで考えるようにしてください。

そして、「プロは結果が全て!」と言われる裏側には、

「効率的な方法を、常に模索し適用しながらも、それが結果につながるかを

厳しく判断しながら改善を加え続けている!」

この姿があることを憶えておいてください。

追伸:

自己満足の練習、トレーニングでも、脳は“快”状態になります。

(「俺は、やったんだぁ~!」という状態です。)

これはこれで良いところもあるのですが・・・

「やはりもったいない!」

そのため、

「効率よく、効果(結果)を出す方法はないだろうか?」

という投げかけを捨てることなく、日々の努力も続けてください。

URL :
TRACKBACK URL :

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top